米沢のつぶやき
2025.02.28
こんにちは、コセキです。 米沢営業所の中庭です。 ここからさらに積もりました。 今年は本気を出したようです。 […]
2025.01.16
こんにちは、コセキです。 冬は鳥がふくらみますね ハトもスズメも白と黒のアノ鳥も。 庭に選別で弾かれたお米をまいています。 スズメが電柱や屋根、雪囲いの上から今か今かと圧をかけてきます。 お米 […]
2024.11.27
こんにちは、コセキです。 新たなチャシロが現れた! どうなる…? コセキ
2024.10.16
こんにちは、コセキです。 今年の栗はおおきい 日向ぼっこしたい 爪も研ぎたい おやつも食べたい いや、何もしたくない… と、真剣に考えているようで き […]
2024.09.11
こんにちは、コセキです。 こちらは八木山動物公園のカイ君です。 念願だった久々の対面に小躍りでした。 この手、鼻、目、耳、胸元のたるたる すべてが素敵でした。 コセキ
2024.07.31
こんにちは、コセキです。 現在外壁塗装やら何やらで足場が掛かっている我家 屋根でネコを遊ばせると脱走されます。 都度脱走対策をとるのですが、 都度脱走されています。 私よりネコの方がずっと賢い。   […]
2024.06.26
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ 階段は我が家のねこフォトスポットです。 よく高い位置から1階にいる人間を見下ろしています。 「ちょっと、なんで早く上に来ないの?ねこが待ってるんですけど? 早くなでてほしいんだけど […]
2024.06.19
この時期限定のキャットラン ご存分に! コセキ
2024.05.09
こんにちは、コセキです。 暖かくなりマメが外ネコになりました。 ノラネコより外にいるマメ おみずは手ですくう コセキ
2024.04.03
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ 寒がりには優しい気温になってきました。 ここ数日はぽかぽか春日和☀️といった感じの天気なので、そろそろ梅も咲きそうです。 お天気が良いのは嬉しいのですが、花粉が飛び交 […]
2024.03.27
こんにちは、コセキです。 マナティーとジュゴンを見ました。 大きさに驚き、動きにほっこり。 いい顔 さぁ、この方はジュゴン?マナティー? どーっちだ […]
2024.02.14
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ ひざから下が筋肉痛です…😐 今シーズンは雪が足りなくて小学校のグラウンドでスキーの練習ができないので、 連休はスキー場へ行ってきました。 ゲレンデの下の方は子どもがス […]
2024.02.07
こんにちは、コセキです。 先日ブリを頂きました。 80センチ。 捌くのも食べるのも大事でした。 捌くのは戦力外なので応援です。 一番喜んだのは外ねこの風太でした。 次回は一般的なサイズをお願い […]
2023.12.27
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ 気付けば1年が終わります。 2023年の最後のブログです。 某100円のお店ですごく小さな鏡餅を見つけたので、かわいくてつい買ってしまいました。 多分み […]
2023.12.20
こんにちは、コセキです。 コニのハートは我家に笑いと戸惑いをまき散らす 幸せの象徴です。 ビビ […]
2023.11.15
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ 一気に寒くなりましたね……。 今週は天気予報に雪だるまが見えたので、早めにタイヤ交換をしました。 なんとなく、冬タイヤの方が乗り心地が好きです。 お店で […]
2023.11.08
こんにちは、コセキです。 秋楽しんでいますか? 焼き芋はおいしく焼けませんでした。 雪が降る前に再度チャレンジしてみます。 コセキ
2023.09.27
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ 今日は久しぶりに黒い方のねこの話なのですが、 起きているときはずっとにゃごにゃご言いながらウロウロしていて落ち着きがないので、カメラが捉えきれません。 あっかわいいね […]
2023.09.20
こんにちは、コセキです。 夏は終わったのでしょうか? まだ夏の気配はあるのですが、 だいぶ秋らしくなった気がします。 この夏は 流しそうめん、川遊びや、庭プールなど水を使った遊びが多かった気が […]
2023.08.09
こんにちは、かわじです( •ω• )ノ スーパーに行ったらもう梨が並んでいました。 でもまだ出初めの時期なので、一個300円…!! 購入は後日に見送られました😐 1個150円ぐらいになったら買 […]
カテゴリー
アーカイブ